
Suryaです。
千葉の勝浦では、2/23~3/3までかつうらビックひな祭りが開催されます。
こちらは、伊豆の稲取と違って、上から見下ろす事は出来ないのですが、下から見上げるだけでも圧巻。
一時期は、コロナの影響で4年位中止になっていましたが、去年より再開。

小さな子供も見惚れていました。

たまには、(=^・^=)猫の横断も・・・・・(笑)
その時、ひな人形が落ちてこないか心配でしたが、上手くやっていました。

勝浦のあちらこちらではひな人形やつるし雛が飾られています。



江戸時代からの物まで展示されています。
日本って戦争で一時期関東も焼け野が原になっていたはずなのに、綺麗に保管されていてすごいですね。
普段の勝浦は、朝市でにぎわっているだけで何にもないところですが、ひな祭りの期間中は色んなところから駆け付け来ています。
アクセス
東京駅→千葉→上総一ノ宮→勝浦
JRで行けます。
外房線は、1時間に1本しかないので旅は計画的に!!
横浜からだと
京急久里浜まで京急又はJR→東京湾フェリー行き(バス)→金谷港(フェリー)
浜金谷→勝浦(JR)で行けます。
その他、東京駅からバスも出ているようです。
自分が投稿したブログを収益化してみませんか?
初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net
WordPressでブログを始めるなら
WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!
レンタルサーバー・独自ドメインを取得するなら
コメント