何かをはじめなければ始まらない

未分類

Suryaです。

最近電気料金が40%も高騰したようですね!!
残念ながら引っ越してきたばかりで明細は、同居人が管理しているのでわかりませんが、
引っ越してくる前の家よりは安いのではないかと思っています。

今日会社の会議に参加させてもらったら50%も高騰しているとか。
国内でも輸送費が20%も高騰しているというし、海外からの輸入するときの輸送料もかなり高騰していて
深刻な問題となっている。

私は派遣社員なので、いつ切られるか更新前はドキドキです。
すぐに次の仕事が見つかればいいですが、この状況なのでなんとも言えません。
どんな状況でも収入の柱をつくっておかなければいけません。
そうしないと、やりたい事も出来ないし、夢も希望も無くなってしまいます。

収入の取り方には4種類あるのはご存じでしょうか。

  • 労働収入
  • 自営業
  • ビジネスオーナー
  • 投資家

対外の方は、労働で得た収入でくらしているかと思います。
私もその一人です。だが、それだけでは、リスクが高くなります。
労働収入だと雇われている身で会社が全部やってくれるの税金も高いです。
給料明細なんて手取りだけ見ている事が大半だと思いますが、どれくらい引かれているか確認することが大事です。所得税、厚生年金、社会保険料、40歳過ぎると介護保険等4~5万円くらい毎月引かれています。

その他、東京都に住んでる場所と収入にもよりますが、品川区は区民税3ケ月に1度35000円前後引かれる感じです。それが届け出をして副業をすると経費、家賃、水道光熱費、備品等経費で落とせるので実質そんなに税金を支払う事が少なくなるし、一部還付金として戻ってきます。

アフィリエイトでは、そんなに稼げるの?といったら
すぐには稼げません。稼げたらみんなやっています。
稼げるようになるまで最低3ケ月~1年位毎日投稿していかないようです。

しかもただ適当に日記を書くのでは
ただ思いつきで何かを書くのではなく、

その人の悩みを解決できるような情報配信をしていくこと。

なので、今の状況から抜け出すまでのプロセスを書いていこうという感じです。

*初めの1年間は、毎日1記事書いても収入にならないと言われているが
 起動にのれば寝ている間でも収入ができる仕組みをつくりたい。

*1つの得意記事が軌道に乗れば、次の得意分野のブログを立ち上げたい。

*稼いだ分を投資に回して、更に増やしていく仕組みをつくりたい。

今私の中でのブランです。
もしも、将来が不安、何か始めなければと考えている方手軽に始めるのも良いかもしれません。

アフィリエイトを始めるならA8netへ登録を
登録すると沢山のジャンルの広告が得られて、ブログサイトも無料で取得できます。

初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

WordPressを始めるなら、レンタルサーバーと独自ドメインが必要になります。

ロリポップ!マネージドクラウド

ドメイン取るならお名前.com



Suryaは、同じ内容のものを無料と有料のもので活動しています。
SURYAの情報配信 (fanblogs.jp)

コメント

タイトルとURLをコピーしました