本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Suryaです。
1月2日は書初めの日ということでできるところあるかなと探していたら、1月3日なら横浜で開催されていたので参加してきました。
パフォーマンスをはじめ先着50名様までご自身で書初めをするワークショップもやっていたので10時に整理券をもらっていきました。
約1年ぶり、その前は30年ぶりかしらね?書道をしたのは、
まずは粟津紅花先生の自己紹介からパフォーマンスへ、
力強い筆遣いですが話し方が穏やかで素敵な方、銀行員を得て30年以上書道の先生をしており娘と息子も同じく書道の先生と親子3人。もっと長く続けていけば、人間国宝に選ばれるかも知れません。
プロフィールをみたら天皇陛下、秋篠宮紀子様のご臨席国際会議や総理大臣等会合、TV出演等にも活躍されていた方でした。
粟津紅花先生の今回のパフォーマンスですが、光風動春と寛大でおおらかな心が、幸運、幸福を運んでくれると意味しているようです。
パフォーマンスの後は、先着5名様に好きな漢字を書いてもらうということでした。
「美」「蓮」「素」「笑」「花」
今回先着5名様に選ばれ「笑」を選択
理由は、いつも笑っている。周りの人に笑顔がいいねと言われるから、今年も笑い溢れる年にしたいと
話したら、確かに笑顔が素敵ですね~!!と褒められた。
美・蓮・素は古くからある漢字で笑と花は新しい漢字のようです。
次に書初めのワークショップ
好きな字を書いていいというので「大波」と書きました。
2024年は逆境の年だったので、2025年はビックウェーブが来るようにと。
下書き3回やってうまくいったけど本番にカスレが・・・・
でも、先生には、波打っている感じでいいですよと・・・・・
まぁ~いい波が来ること祈ります。(笑)
まさか、2つも素敵なカレンダーをもらえるとは思いませんでした。
大切に使わせていただきます。
自分が投稿したブログを収益化してみませんか?
初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.netWordPressでブログを始めるなら
コメント